人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四季を感じる日々の暮らしを綴っていきます。大好きな京都、鎌倉、花、甘いもの、そして アンティーク。過去記事にもお気軽にコメントどうぞ。


by noyuri
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

大分旅行 国東半島 熊野磨崖仏

国東半島、最後に廻ったのは

国指定史跡、重要文化財
熊野磨崖仏

鬼が一夜で築いたと伝えられる自然石の石段を登っていくのです。

この石段、数が多く険しく、
乱石を積み上げているので
難所というのに相応しい場所。

両側に手摺があり、
入口で拝観の手続きが済むと
杖を渡されてその道のりの険しさを想像し
一瞬気持ちがたじろいでしまいます。





大分旅行 国東半島 熊野磨崖仏_c0087094_17394898.jpg
この写真、行く時に撮ったものではなく、
帰りに撮った写真で、ブレています。

御見苦しい画像ですみません。。。


ここはまだ序の口。。。


途中、もっとも厳しくなる階段の辺りで
写真を撮りました。。。

本当は写真なんて撮ってる場合じゃないのです。

疲労でカメラもブレブレでお見苦しい画像ですが・・・(汗)
旅の想い出として、、、

こんなに急で険しく、石もランダムで不揃い。。。

大分旅行 国東半島 熊野磨崖仏_c0087094_17420747.jpg


おまけに石段が濡れているので



登りも大変でしたが、下りは滑らないようにと緊張の連続でした。。。



こんな思いをしてようやく辿りついて


目の前に現れた

日本一雄大で荘厳な磨崖仏



大日如来像


大分旅行 国東半島 熊野磨崖仏_c0087094_17490363.jpg
全身高さ6,8m



不動明王像

大分旅行 国東半島 熊野磨崖仏_c0087094_17482618.jpg
総高約8m







大分旅行 国東半島 熊野磨崖仏_c0087094_17492648.jpg

伝説では、718年宇佐八幡の化身仁聞菩薩がつくられたと
云われていますが
資料によると鎌倉初期に二つの石仏の存在が明確に
記されているそうで

藤原末期に造立されたと推定されています。




険しい道のりを忘れさせてくれるような立派な仏さまでした。








大分旅行 国東半島 熊野磨崖仏_c0087094_17581081.jpg
女性らしいおもてなしの心がいっぱい詰まったお宿で

美味しい九州の海の幸、山の幸をいただき

旅の疲れをとって寛ぐことができました。

大分旅行 国東半島 熊野磨崖仏_c0087094_17573783.jpg
秋らしい美しい盛り付けにうっとり~


大分旅行 国東半島 熊野磨崖仏_c0087094_17574440.jpg




大分旅行 国東半島 熊野磨崖仏_c0087094_17575152.jpg



大分旅行 国東半島 熊野磨崖仏_c0087094_17580472.jpg

美しい御殿雛が飾られていました。

旅館に代々伝わるものだそうで

昭和初期のお雛様だそうです。



二日目は、日田市の豆田の古い街並みを歩き

焼き物を観に小鹿田の集落に向かいました。


つづく。。。






by strawberryfield_b | 2015-11-15 18:11 | 大分