人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四季を感じる日々の暮らしを綴っていきます。大好きな京都、鎌倉、花、甘いもの、そして アンティーク。過去記事にもお気軽にコメントどうぞ。


by noyuri
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

京都 常照皇寺

京都 常照皇寺_c0087094_16532254.jpg



常照皇寺 


京都市右京区


京北の山奥にひっそりと佇む古刹です。

南北朝の争乱の世朝廷が二分し

吉野の後醍醐天皇と京都の光厳上皇が足利氏を後ろ盾に60年余りも乱争しました。

開山は、北朝の初代天皇なった光厳法皇

天皇の座を奪われて山奥に逃れて

廃寺を改修して結んだ庵です。



京都 常照皇寺_c0087094_17144009.jpg

京都 常照皇寺_c0087094_17162138.jpg

京都 常照皇寺_c0087094_17293978.jpg

勅使門




此方の御寺には、三名桜木と呼ばれる桜があります。


京都 常照皇寺_c0087094_17322497.jpg
まず方丈に上がると勅使門の間に見える桜は、
「御車返しの桜」

一重と八重が一枝に咲く珍しい桜で

あまりの美しさに御車を引き返して観たと云われるほどの桜です。


そして

国指定天然記念物

京都 常照皇寺_c0087094_17160470.jpg

推定樹齢600年と云われる紅しだれ桜

九重桜

此方の桜は、山里に追いやられた光厳法皇を慰めるために

光明天皇が都から持参したと伝わる紅しだれ桜

この堂々たる風格、桜が咲くころは

どれほど美しいのかと。。。

葉が散り始めた様子からでも想像できます。


そして三本目の桜は、左近の桜


京都御所から株分けしたと伝えられています。



京都 常照皇寺_c0087094_17423353.jpg

ここからのアングルは三名桜木を一度に見られる場所です。

なんとも贅沢な眺めなのでしょう。。。


方丈から眺める庭園も見事で


京都 常照皇寺_c0087094_17440842.jpg

紅葉の頃は、錦色に染まるのでしょうね。



京都 常照皇寺_c0087094_17454618.jpg

向うに見えるのは、開山堂




京都 常照皇寺_c0087094_17542400.jpg

京都 常照皇寺_c0087094_17552132.jpg

10月の初めに訪れたのでまだ紅葉はしばらく先。


京都 常照皇寺_c0087094_17563505.jpg

水面に映り込む景色は、鏡のように映しだされていました。



京都 常照皇寺_c0087094_17581565.jpg



京都 常照皇寺_c0087094_17584575.jpg

庭園を散策


京都 常照皇寺_c0087094_17591094.jpg


勅使門越しに

京都 常照皇寺_c0087094_17595531.jpg

季節によって緑から紅色に染まっていくのでしょうか。



京都 常照皇寺_c0087094_18010000.jpg



禅宗寺院なので
お茶の花が。。。咲いていました。

京都 常照皇寺_c0087094_18013373.jpg

俯いて咲く可憐な姿



京都 常照皇寺_c0087094_18024384.jpg

少し紅葉が始まっているところもありました。


密かに、一度は訪れてみたいと思っていた御寺。

京都市内といっても

街中からは車で1時間以上かかります。



このお寺が桜色に染まる頃の光景と

光厳天皇の都への募る想い

二つを重ね合わせて

桜の儚さ、人の世の儚さを感じずにはいられませんでした。


滞在時間、バスの時間の都合で1時間ほどでしたが


濃密な時間を過ごすことができました。


桜の頃、再び父と再訪できたらと思います。




10月4日撮影





by strawberryfield_b | 2015-11-02 18:24 | 京都